場所:岡山県総合文化センター
日時:2000年3月14日(火)~ 3月19日(日)AM.9:00~PM.5:00
「窓辺の自画像(油彩)」
須々木富美子
「バザール(油彩)」
ゾレム・ヤスン
岡山大学教育学部特別教科(美術・工芸)教員養成課程
美術専攻生の卒業制作作品
「人物(油彩)」
井上久美子
「自画像1・2・3(油彩)」
木多萠子
「屋外の自画像(油彩)」
野田晋夫
「屋内の自画像(油彩)」
野田晋夫
「あと5時間(油彩)」
井上聡子
「夢(無意識の記憶)(油彩)」
鴨井 彩
「水に映る空(油彩)」
富田五月
「斜視論(油彩)」
川下悦子
「ただいま(油彩)」
林 正恵
「匣の中の処女(油彩)」
福武直子
「森の奥深く(パステル)」
多田恵理
「ユメノレンサク(日本画)」
湯浅祐子
「ある夜の出来事(色鉛筆・水彩)」
森口佳代
「堕天(彫塑)」
阿部鉄太郎
「逃げたくて逃げたくてたまらなっかた想い(彫塑)」
山下真由
「イメージをカタチに(デザイン)」
溝上美保子
「絵本の制作~素材の違いが語りかける立体イラストレーションによる絵本~」
難波なぎさ
「~絵本のための文字~ころきち」
山名久美子
「動植物の構造の立体化とそのデザイン研究~大解剖図2000~」
松本由希子
「ビジュアルコミュニケーションデザイン~写真とその広告展開~」
木村文子
「スーパーマーケットにおける買い物かごと買い物カートのデザイン」
片岡佐恵子
「表情(陶芸)」
原田朋子
「水の器(陶芸)」
岩永優子
「天目釉鉢(陶芸)」
小野憲示
「青磁壷(陶芸)」
小森加奈子
「縞の世界(染色・染織)」
木下 郁
「植物(木工)」
本郷友子
「呼吸(油彩)」
岡本雅恵
「白昼の夢(木彫)」
野川桃代
岡山大学教育学部特別教科(美術・工芸)養成課程3~2年次生
及び大学院1~2年次生の美術・工芸専攻生の作品
「Timeservice(日本画)」
朝倉省子
「さくらの本(絵本)」
下山章子
「きざし(混合技法)」
中尾貴子
「漂う(染織)」
石田 直
「万華鏡2000」
福井晴子
「三角・四角(陶芸)」
池田夕子
「爪を噛む癖(油彩)」
「脚(油彩)」
池上わかな
「習字(インスタレーション)」
タカトリ マサカズ
「初恋(油彩)」
高橋健一
「いちにち(油彩)」
正木栄美
「響(日本画)」
安原綾子