岡山大学大学院教育学研究科・教育学部ESD協働推進センター

2023年度 実践交流会

実践交流会


令和5年度 実践交流会

– 防災×ESD×ユネスコスクール:一緒に前に一歩踏み出そう-

今年度の実践交流会も対面で無事、行うことができました。
ここで終わるものではなく、来年度に繋げる会です。
「お互いを尊重し、学び合う。」
他の高校の生徒たちと一緒にこんな機会を体験できる。
それがこの岡山県ユネスコスクール高等学校ネットワークの魅力です。

概要

開催日
令和5年11月18日 (土) 10:00 〜 16:00

開催場所
岡山大学

タイムテーブル
10:00 〜 10:10
■ 開会
(司会:岡山県ユネスコスクール高等学校ネットワーク 学生スタッフ)

10:10 〜 10:30
■ 【アイスブレイク】
-自己紹介&防災ワードウルフ-
(司会進行:林野高校の生徒チーム)

10:30 〜 11:10
■ 「大学生による「防災×ESD」のショートレクチャー」
(司会:岡山県ユネスコスクール高等学校ネットワーク 学生スタッフ)

11:10 〜 12:00
■ ポスターセッション

12:00 〜 13:00
■ 「昼食」

13:00 〜 15:00
■ 「防災ワークショップ」

15:00 〜 15:45
■ 振り返り

15:45 〜 15:50
■ 今後の流れ

15:50 〜 16:00
■ 閉会式, 写真撮影

参加校
岡山県内ユネスコスクール加盟校・チャレンジ校 11校
雲雀丘学園高等学校(兵庫県)

共催

岡山県ユネスコスクール高等学校ネットワーク 
岡山大学大学院教育学研究科 ESD協働推進センター

後援

岡山市SDGs・ESD推進課


実践交流会2023 活動風景

開会


アイスブレイク】

-自己紹介&防災ワードゲーム-


■ 「大学生による「防災×ESD」のショートレクチャー


ポスターセッション

横にスライドすると、
他の写真もご覧になれます。


■ 「防災ワークショップ

横にスライドすると、
他の写真もご覧になれます。


振り返り


今後の流れ


■ 集合写真


参加した生徒の感想

※一部のみ紹介します。
—————————————————-

同じような活動でも他校とは違ったプロジュクトで良さが見つかって良かった。アイスブレイクで、他校との関わりがもて、楽しかった。

—————————————————–

ワークショップ体験後に「楽しかったです!ありがとうございます」と 言ってもられて嬉しかった。また、マレーシア人の方に英語で説明するのが難しかったけど、自分の伝えたいことが伝えられたとき、一番やりがいを感じた。

—————————————————–

ワークショップでは「防災」というひとつのテーマでも それぞれの学校でアイデアが違って新鮮でした。たくさんの方が自分たちのワークショップにも来て下さり楽しかったです。

—————————————————–

今日、初めてこの交流会に参加して、たくさんお勉強ができました。 ポスターセッションでは、多くの活動を知ることができ、 すごく大規模な活動をされているところもあってすごいなと思いました。自分たちの高校についてもたくさん知ってもらうことができたなと思います。実際に作ったりしてみて、多くの学びを得られました。来年も参加したいと強く思いました。

—————————————————–

今日の実践交流会を通して、防災について様々な方法や体験でふれることができ、より防災についての知識も深める ことができました。嬉しかったことはアイスブレイクなどを通して色んな人と交流を行い、友達が増えたことです。

—————————————————–

他の高校の人と交流して最初は緊張したけどワークションプなど楽しくできて、 防災のことや他校はどんな活動をしているのかが知れてよかったです。ワークショップでマレーシアの方が来てくださり、一緒にゲームをして 、英語を使ったりして他国の方とも交流・コミュニケーションがとれて、とても楽しかったです。

—————————————————–


あとがき

最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。
今年度も特に問題なくイベントを進行できたのかなと考えています。
また、参加した生徒さんは感想をたくさん書いてくれていて、「楽しんでもらえたのかな」とホッとしていいます。
来年度は、今年度の反省点をもとに少しずつより気づきを与えられるような事前学習会、実践交流会を運営していこうと考えています。これからも学生スタッフ一同、頑張っていきます。

文責:岡山県ユネスコスクール高等学校ネットワーク 学生スタッフ 川上


Instagram Embed
TOP