教育・研究の特色
教職実践演習と「教職実践ポートフォリオ」
「ポートフォリオ(portfolio)」は、もともと書類や作品を入れるファイルという意味ですが、教育分野では「自分のこれまでの学びの成果をファイルしたもの」という意味で使われています。
「教職実践ポートフォリオ」は、1年次から4年次の教育実習において獲得していく「教育実践力」を記録し、実践的指導力を育成してきた学びの航跡を確認するものです。
「教職実践ポートフォリオ」は、4年次に開講される「教職実践演習」において、自らの「教育実践力」を客観的に評価するためのデータファイルとしても活用します。
各コース課程における教職実践ポートフォリオ