特別別科・特別専攻科のご案内
養護教諭特別別科
養護教諭特別別科の内容
岡山大学養護教諭特別別科は,昭和51年に1年課程の養護教諭養成機関として設置されました。
入学資格は看護師免許取得者または取得見込み者であり,入学後の専門科目としては,「養護に関する科目」及び「教職に関する科目」等について実践的に学んでいきます。また,養護実習は教育学部附属校園及び岡山市内の協力校で行っています。
本養護教諭特別別科の課程修了及び保健師助産師看護師法第7条に基づく看護師の免許状取得によって,養護教諭一種免許状を取得することができます。
詳細について
より詳しくお知りになりたい方は,養護教育講座ホームページに掲載している養護教諭特別別科に関するページを参照してください。
特別支援教育特別専攻科
特別支援教育特別専攻科の内容
現職教員、もしくは教員資格を有する者を対象として、特別支援教育に関する精深な専門の事項を教授し、特別支援教育の分野の資質の優れた教育者を養成することを目的としています。通常の修業年限は1年です。特別支援学校教諭一種免許状を取得することができます。
詳細について
より詳しくより詳しくお知りになりたい方は,特別支援教育講座ホームページに掲載している特別支援教育特別専攻科に関するページを参照してください。
特別別科・特別専攻科 2023年度学生募集について
出願をされる方は、学生募集要項(各種様式含む)を本ページからダウンロードしてください。
※今年度より冊子としての配布はいたしません。
2023年度 養護教諭特別別科 入試 →出願は締め切りました。
- ●学生募集要項はこちら
- ●所定様式
- 1. 志願票
- 2. 写真票・受験票・入学検定料支払証明書貼付用紙
- 3. 出願書類提出先
- 4. 提出書類等の確認
2023年度 特別支援教育特別専攻科 入試 →出願は締め切りました。
- ●学生募集要項はこちら
- ●所定様式
- 1. 志願票
- 2. 写真票・受験票・入学検定料支払証明書貼付用紙
- 3. 志望理由書
- 4. 受験承諾書(在職中の方のみ)
- 5. 出願書類提出先
- 6. 提出書類等の確認
過去問題の閲覧について
こちらを参照してください。
平成30年10月10日追記
岡山大学では,大規模な災害発生に伴う被害に対して,被災者の経済的負担を軽減し,受験者の進学機会の確保を図るため, 入学検定料の免除の特例措置を実施します。入学検定料の免除を希望する方は,こちらをご覧いただき,申請手続きを行ってください。
本件に関するお問い合わせ
こちらにアクセスしていただき、メールフォームよりお問い合わせください。
その際、「区分」を「特別別科・特別専攻科に関する内容」を選択してください。