岡山大学大学院教育学研究科・教育学部ESD協働推進センター

(1/23) ESD・ユネスコスクール研修会「参加型評価MSCを学ぶ」

「参加型評価 MSC を学ぶ」

主催:文部科学省、岡山大学

後援:ユネスコスクール支援大学間ネットワーク

学校教育現場における ESD 実践では、学習評価を、いつ、だれが、どのようにしたらよいのかが大きな課題となっています。なかでも、教師のみが評価を行うのではなく、学習者や関係者が評価に加わる参加型評価のあり方が模索されています。

そこで、以下のとおり、日本/ユネスコパートナーシップ事業の一環として、 ESD の評価のあり方を共に考えるため、研修会を開催することといたしました。

MSC (モスト・シグニフィカント・チェンジ)は、欧米の NGO が活用している参加型評価手法です。事前設定の指標を用いず、現場から「重大な変化」を集めて「最も重要な変化」を選択することで、人間の意識・行動変容など、想定外の変化や質的変化の把握や分析、組織学習を促進する特徴があります。

これまで、学校教育への MSC の導入事例はあまり多くありませんが、 ESD にふさわしい評価の内容と手法考える上で大きなヒントとなるものと考えています。

ESD の評価に関心のある学校関係者のみなさまの多数のご参加をお待ちしております。


日 時:  2016 年 1 月 23 日(土) 13 : 00 ~ 16 : 00   ( 12 : 45 受付開始)

場 所: 岡山大学(津島キャンパス)教育学部(岡山市北区津島中 3-1-1 )
     本館2階 202・203演習室

プログラム:

13 : 00 ~ 14 : 00  開会式 

13 : 10 ~ 14 : 10  講演:参加型評価 MSC とは何か  講師 田中 博

(開発教育協会・評議員) 

14 : 15 ~ 16 : 15  実践研修: MSC を体験する    講師 田中 博

16 : 15 ~ 16 : 30  閉会式             コメンテーター  後藤 顕一 

                         (国立教育政策研究所・総括研究官)   

定 員 : 20 名

申し込み:下記 URL (岡山大学 ESD 協働推進室ウェブサイト)よりお申し込み下さい。

http://esd.okayama-u.ac.jp/promotion_center/events/  

申込締切:1月 18 日(月) 定員になり次第申し込みを締め切らせていただきますので、お早めにお申し込み下さい。

問い合わせ先:岡山大学 ESD 協働推進室  esdpc@cc.okayama-u.ac.jp
電話&FAX  086-251-7723 (月・木 9:30-16:30)

TOP