成果物
成果物 岡山大学およびESD協働推進室の作成した報告書・冊子等を紹介します。これまで主に日本/ユネスコパートナーシップ事業により岡山大学および文部科学省の主催で開催したESD研修会やシンポジウムを詳細に記録した報告書を刊行しています。
We have published various reports and catalogs which documented ESD events we hosted ex) annual training seminar for school teachers, symposiums or colloquiums, supported by Japan-UNESCO Partnership Projects.
成果物一覧
タイトル
芸術教育による完成に働きかけるESDの構築~代替案の思考能力の育成~報告書
発行年月日
2013/7/1
カテゴリ
報告書
概要
科学研究費助成事業 基盤研究
タイトル
Shaping the Future We Want
発行年月日
2014/1/1
カテゴリ
外国語
概要
UN Decade of Education for Sustainable Development(2005-2014)
タイトル
ESDで育てたい価値観と能力
発行年月日
2014/3/1
カテゴリ
学校教育, 社会教育
概要
奈良教育大学 教育実践開発研究センター研究紀要 第23号 抜刷
タイトル
多様化の時代におけるユネスコ活動の活性化についての提言
発行年月日
2014/3/31
カテゴリ
ユネスコスクール, 資料
概要
~持続可能な社会の構築を目指して~
日本ユネスコ国内委員会
日本ユネスコ国内委員会
タイトル
持続発展・文化遺産教育研究センター 活動報告書
発行年月日
2014/3/31
カテゴリ
報告書
概要
国立大学法人 奈良教育大学
持続発展・文化遺産教育研究センター
持続発展・文化遺産教育研究センター
タイトル
ESD・ユネスコスクール研修会岡山2013報告書
発行年月日
2014/3/31
カテゴリ
ESD, ユネスコスクール, 報告書, 学校教育
概要
平成25年度文部科学省「日本/ユネスコ パートナーシップ事業」
*平成25年岡山大学にて行われた研修会の報告書。
テーマ「学校におけるESDの持続発展のために」
<プログラム>
・基調講演:「学校におけるESDの持続発展のために」
江東区八名川小学校 校長 手島利夫
・実践報告
(1)「地域とともに歩む人権教育」 松原市立松原第七中学校 井上享子
(2)「高等学校におけるESD実践について」岡山県立林野高等学校 内田浩文
・ワークショップ
第1分科会 ESDカレンダーを発展させる
第2分科会 人権教育からESDを広げる
第3分科会 高等学校におけるESDをデザインする
*平成25年岡山大学にて行われた研修会の報告書。
テーマ「学校におけるESDの持続発展のために」
<プログラム>
・基調講演:「学校におけるESDの持続発展のために」
江東区八名川小学校 校長 手島利夫
・実践報告
(1)「地域とともに歩む人権教育」 松原市立松原第七中学校 井上享子
(2)「高等学校におけるESD実践について」岡山県立林野高等学校 内田浩文
・ワークショップ
第1分科会 ESDカレンダーを発展させる
第2分科会 人権教育からESDを広げる
第3分科会 高等学校におけるESDをデザインする
タイトル
UNESCO Roadmap for implementing the Global Action Program on ESD
発行年月日
2014/7/1
カテゴリ
外国語, 資料
概要
UNESCO Roadmap
タイトル
ユネスコと日本ユネスコ国内員会
発行年月日
2014/7/1
カテゴリ
資料
概要
日本ユネスコ国内委員会
タイトル
ジャパンレポート
発行年月日
2014/10/1
カテゴリ
ユネスコスクール, 報告書
概要
国連持続可能な開発のための教育の10年(2005~2014)
タイトル
UNESCO ASPnet International ESD Events for Students and Teachers
発行年月日
2014/11/4
カテゴリ
報告書, 外国語, 学校教育
概要
List of Participants
Power Point Presentation
Power Point Presentation